【動画】ブラッシュアップライフ福ちゃんの歌の意味は?倍速再生が伏線だった!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ブラッシュアップライフの福ちゃん
スポンサーリンク

日テレで放送中のブラッシュアップライフ。第6話と第9話に福ちゃんの歌唱シーンが放送されています。

染谷将太演じる、福ちゃん(福田俊介)「アイラブユーは世界を救う」を、

麻美やまりりんたちが聴くシーンがあります。

安藤サクラたちは、歌がダサいと発言しますが、倍速で再生すると印象が変わるそうです。

染谷将太(福ちゃん)の歌の意味は何なのか?倍速再生が伏線だった可能性もあります。

今回は動画で検証してみました。

スポンサーリンク
目次

『動画』福ちゃんの歌は倍速が伏線だった!?

第6話で福ちゃん(染谷将太)が歌うシーンが、CD音源で放送されました。

実際に動画を比較して比べてみたいと思います。

6話・通常再生と倍速再生の比較

Twitterで、倍速再生(恐らく1.3倍速~1.5倍速)の動画が投稿されていました。

安藤サクラたちは、ダサいと発言をしています。

通常再生と、倍速(1.3倍速~1.5倍速)を比較すると、普通の音楽のように聴こえます。

「ad]

第9話・1.5倍速の歌唱シーン

第9話でも福ちゃんの「アイラブユーは世界を救う」が披露されています。

路上ライブバージョンですがこちらも1.5倍速で確認することが出来ます。

最終回・1.5倍速の歌唱シーン

最終回でもしっかりと福ちゃんは歌っていました。

最後に歌ったのは、コブクロの「ここにしか咲かない花」でした。

皆さんにはどのように聴こえたでしょうか?

非常に興味深い、動画になっていると感じますね。

スポンサーリンク

ブラッシュアップライフ6話・福ちゃんの歌の意味は?

今回の福ちゃん(染谷将太)の歌唱シーンには何か伏線があるのでしょうか?

狙い通りの福ちゃんの設定?

SNSでの反応を見てみると、ダサいとか音痴の意見が上がっています。

ブラッシュアップライフは様々な伏線があり、放送を重ねるごとに

伏線回収等の考察記事も上がっているほどです。

今回の歌唱シーンも、バカリズムの演出が狙い通りの反応となり、

7話以降で見事な伏線回収をするのかもしれませんね。

染谷将太の歌はダサい?

度々、染谷将太の歌唱シーンが放送されます。

歌手を目指している設定のようですが、毎回無理だろうとイジられているのが印象的です。

このシーンにも何か伏線があるのでしょうか?

疑い深くなってしまいますね。

スポンサーリンク

まとめ

第6話で福ちゃんが歌っているシーンを倍速再生すると

不思議と普通の歌に聴こえることが分かりました。

様々な伏線が散りばめられている、ブラッシュアップライフに今後も注目ですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次